骨盤の痛み
骨盤の痛みで代表的なのは仙腸関節痛になります。仙腸関節痛はお尻の上の部分が痛い・張ってる・おもたいなどの症状があります。今回は仙腸関節痛の改善方法を紹介します。お尻の上骨盤周りが痛い方は是非やってみてください。
骨盤矯正ストレッチ方法
1.仰向けで寝ます。
2.両膝を伸ばしやる側の膝を立てます。
3.立てた膝を90度に曲げ反対側に倒します。
4.足と反対の手で膝を押さえます。
5.60秒キープします。
6.反対側も同様に行ってください。
ポイント解説
腰~お尻が伸びている感覚があればOKです。
肩が浮かないようにしてください。肩が浮いてしまいますと腰がストレッチされません。
膝の角度ですが90度を守るようにしてください。90度の角度が最も仙腸関節にテンションがかかります。
膝はしっかり床につけるようにしてください。
さいごに
仙腸関節痛なんですけど今回伸ばした筋肉大殿筋、中殿筋という筋肉なんですけどそこの筋肉が硬くなってしまって仙腸関節に何か弊害が起きて痛みが起きてしまってますのでお尻の筋肉を伸ばすことによって筋肉が柔らかくなり仙腸関節の痛み、骨盤の痛みは取れますので是非やってみてください。
最後までお読みいただき有難うございます。
掛川・磐田で身体の不調や何かお悩みごとがある方はぜひ一度“整体サロンSaule(サウレ)”までお気軽にお問合せ下さい。
関連記事
-
2022.10.09足を持ち上げるだけの寝なが...足を持ち上げるだけの寝ながら骨盤矯正!究極の内転筋エクササイズとは? マンツーマンのサポートでカラダ…
-
2022.02.0440代前後から不具合が生じや...40代前後から不具合が生じやすい骨盤底筋群を刺激して骨盤を矯正する方法 はじめに 今回は骨盤底筋群を刺…
-
2022.02.03あらゆる不健康な問題と関係...あらゆる不健康な問題と関係している骨盤の歪みをボキボキしないセルフ骨盤矯正で解消 はじめに 今回はボ…
-
2022.01.28【簡単】自分で骨盤矯正でき...【簡単】自分で骨盤矯正できるストレッチ はじめに 今回は骨盤周辺のセルフケアを7種類紹介します。時間に…
-
2022.01.12仙腸関節痛に効く骨盤矯正ス...仙腸関節痛に効く骨盤矯正ストレッチ 骨盤の痛み 骨盤の痛みで代表的なのは仙腸関節痛になります。仙腸関…
-
2021.12.06掛川で整体なら整体サロンSau...お身体のあらゆる不調の根本に目を向け、骨盤の歪みを整えてまいります。地域に根付いた整体院として、骨盤矯正のメニューをご用意してお客様をお待ちしております。些細なことでもお悩みを抱えていましたら、お気軽にご相談ください。
-
2021.12.06掛川市で産後の体の歪みや不...完全個室のプライベート空間で施術を行っておりますので、産後の体の違和感や痛みなど、女性特有のお悩みもお話しいただきやすく安心です。ご相談いただいた症状に合わせて、オーダーメイドの整体の施術を行い、お悩みを改善へ導きます。
このようなお悩みもある方はご相談ください
他整体院からの推薦
久遠・肩甲骨開放術式を開発・指導
浅田式整体 浅田 充宏
岡村先生は、きっとあなたを救ってくれます。
10年前「人のためになる仕事がしたい!」と、整体師をこころざした1人の若者は、その整体術を学ぶ過程で無理が祟り、立てなくなるほどの腰痛としびれに悩まされました。診断は腰椎椎間板ヘルニア。手術を受けますが、完全に痛みはとれません。整体師の夢をなかばあきらめていた時、彼は私のことを知ったようです。私どもの療院は会員制であり、会員様の直接紹介がなければお断りをしております。そんなところへの飛び込みです。丁重にお断りさせていただきました。
「治療ではありません。先生の技術を教えていただきたいのです」ー彼の情熱と根気に、私の心は動きました。
「症状の改善だけが整体ではない」
「症状だけでなく人をみるのだ」
「患者さんが久遠の名の如く、ずっと健康で幸せでいられることを目指すのだ」厳しい教えにも、彼は目を輝かせていました。そんな彼がいよいよ「久遠」のすごさを、皆様方に提供することになりました。頭蓋内や腹部の静脈血の流れを整えて、生き生きと動ける体に導く「久遠」
ぜひ、岡村晴規先生のもと「本物の手技」をご体験ください。
代表紹介
整体サロンSaule
浅田式整体久遠認定証 / AJCAカイロプラクター /
AJCA審査確認済オフィス /
アトピー・アレルギー克服整体完全マスタープロジェクトON-LINE
「永久に、永遠に」という意味を持つ「久遠」奈良で、初回8ヶ月待ち、しかも会員制で会員の直接紹介でないと施術を受けられないという伝説の施術家浅田先生が開発された整体術です。
浅田先生の存在を知った私は、いてもたってもいられず先生のもとへ。
静岡県いや東海の皆様を、痛みや不調から解放することーそれが浅田先生から託された私の使命でもあります。
浅田先生のもと厳しく技術と心を磨いた「本物の手技」をぜひ一度お試しください!
合言葉は「やわらかく、あたたかく動ける体」