肩甲骨が『超』硬い人向け!体を柔らかくするストレッチ
僧帽筋のホールド&リリース
1.床に座り両肩を耳に可づける
2.この状態で10秒キープする
力を入れて耐えてください。力を入れ続けることが大事です。
3.10秒経ったら脱力して肩をストンと下す
4.3セット繰り返す
脱力することで一気に筋肉が緩みます。
広背筋のセルフケア
1.四つんばいになり右手を左手と左膝の間に入れて伸ばす
2.左ひじを曲げて右肘を床につける
3.30秒キープする
右の肩甲骨~背中が伸びていればOKです。手の位置でテンションが変わります。遠くに伸ばすほどテンションが高くなります。
4.四つんばいになり左手を右手と右膝の間に入れて伸ばす
5.右ひじを曲げて左肘を床につける
6.30秒キープする
大胸筋のセルフケア
1.四つんばいになり左手を真横に出す
2.左胸を床に近づけていくように上体を下げる
3.肩をいれるイメージで30秒キープ
胸の前側大胸筋が伸びていればOKです。伸びていなければ手の角度を変えて伸びる位置を探してください。
大胸筋が硬い人は多くいます。特にデスクワークや座っている時間が長い人が大胸筋硬くなりやすいです。大胸筋が硬くなると肩が前に出て猫背姿勢になりやすいです。
4.右手を真横に出す
5. 右胸を床に近づけていくように上体を下げる
6. 肩をいれるイメージで30秒キープ
肩甲骨はがし
1.四つんばいになり両手を付ける
2.手を胸の真下にセットする
3.上半身を脱力させ手に体重をかける
4.円を描くように動かす。
5.30秒行う
どちら回しでもOKですリラックスして手に体重をかけると肩甲骨が浮いてきます。浮いてきて円を描くように動くと肩甲骨が動きます。脱力してリラックスして行うのがポイントです。
Access
施術のご予約については当日でもフレキシブルに対応し地元で喜ばれております
概要
店舗名 | 整体サロンSaule |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市長谷1丁目31−2 Wonder-Site 長谷 201 |
電話番号 | 070-8583-0417 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 月火水木金曜日 |
最寄り | 掛川市役所前駅 徒歩7分 西掛川駅 徒歩8分 |
アクセス
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2022.07.03【体が硬い人向け】ゴリゴリの肩甲骨を自分ではがす方法!掛川の肩こり専門整体サロンSaule
-
2022.02.03【体が硬い人向け】肩甲骨の可動域を広げる柔軟により首・肩こり背中の張り解消 | 掛川市・袋井市 |整体サロンSaule
-
2022.05.05肩甲骨はがしセルフ整体でバキバキ肩こりがスッキリ!肩こりでお悩みなら掛川の整体サロンSaule
-
2022.02.08猫背姿勢を改善して肩こり、首こりを解消する4つのストレッチ | 掛川市・菊川市 |整体サロンSaule
-
2022.05.16セルフ肩甲骨はがしで肩こり解消!掛川の整体サロンSaule
-
2022.02.05腰痛解消ストレッチ【1種目1分計5分】体が硬い人でもできる | 掛川・菊川 |整体サロンSaule
-
2022.02.11足を細くしたい人、足の疲労を感じている人寝る前にできる足痩せ5分間ストレッチ|掛川市・菊川市| 整体サロンSaule
-
2022.05.27肩こり解消!僧帽筋ストレッチ&マッサージ方法!掛川で肩こりでお悩みなら整体サロンSaule
-
2022.02.095分でがに股を簡単に治す矯正方法!深層外線六を緩めるストレッチ! | 掛川市・袋井市 |整体サロンSaule
-
2022.05.06自分でできる肩甲骨はがしで肩こり改善!掛川の整体サロンSaule
-
2022.02.05カチカチの肩の筋肉を柔らかくするストレッチで肩こり解消 | 掛川市・菊川市 |整体サロンSaule
-
2022.02.06反り腰、腰痛を改善するストレッチ !反り腰になる原因はお腹の筋肉?| 掛川市・袋井市 | 整体サロンSaule
-
2022.05.19上腕骨,肩甲骨のバランスを整え四十肩,五十肩を改善!掛川で肩こりでお悩みなら整体サロンSaule
-
2022.06.19寝違えた首を治す!斜角筋マッサージ&ストレッチ方法!掛川で首こりでお悩みなら整体サロンSaule
-
2022.02.07内もも付け根痩せ!太もも痩せる!脚やせストレッチ5種類紹介 | 掛川・磐田 |整体サロンSaule