私たちの体には、害を及ぼす異物が入ってくると、その異物を攻撃して体の外に追い出そうとする力が備わっています。これが免疫システムです。 花粉症の場合は、体が花粉を害のある異物だと誤った判断をしたことにより、免疫反応の一種であるアレルギー反応が起こります。
体に侵入してくる異物を「抗原」といい、そのなかでもアレルギー症状を起こす物質を「アレルゲン」と呼びます。
花粉が鼻や目から体に侵入すると、その刺激で、花粉は体内から追い出すべき異物、と記憶されるのです。その後、再び侵入してきた花粉が鼻などの粘膜に付着すると、ヒスタミンやロイコトリエンなどの化学物資を放出します。この反応が鼻の粘膜で起こるとくしゃみや鼻みず、鼻づまりが出現し、目の粘膜で起これば目のかゆみや涙目といった症状が現れます。抗体ができるかどうかは体質によって決まります。
花粉症の症状と対策
くしゃみ・鼻みずは、アレルギー反応によって鼻の粘膜にあるマスト細胞から「ヒスタミン」などの化学物質が放出されることによって起こります。ヒスタミンなどが神経を刺激し、 花粉を追い出そうとしてくしゃみや鼻みずが出るのです。
なので花粉がなるべく鼻の中に入らないように、外出するときはマスクを着用しましょう。
初回限定メニュー
通常メニュー
予約の流れ
-
STEP01 お問い合わせ
まずはお客様のご希望をお電話かWEB予約にて、お問い合わせください。
-
STEP02 ご来店
お問い合わせの際にお決めした施術日に、当店までご来店いただきます。キャンセルや変更がありましたら前日までにお知らせください。
-
STEP03 カウンセリング(30分)
お客様の今のお悩みやお身体についてのお話をお伺いし、しっかりと内容を確認させていただきます。
わからないことは何でもご相談ください。 -
STEP04 施術(60分)
カウンセリングした内容に合わせて、お身体に施術を行っていきます。施術時間はおおよそ60分となります。痛みや不快感などがありましたら、すぐにお申し付けください。
-
STEP05 セルフケア指導
施術が終わりましたら、お客様がご自宅でもできるセルフケアの方法をお伝えさせていただきますので、ぜひ日常の生活に取り入れてくださればと思います。
施術について様々なご質問をお伺いいたします
頭や腰の痛みなど、体に様々な不調を自覚しているが、症状の原因がはっきりしないという場合も、豊富な知識と施術の経験を活かしてお悩みをお伺いいたします。慢性化した痛みのケアやご自宅でもできるセルフケアに関することなど、様々な疑問の声に分かりやすくお答えするように心掛けております。
-
妊娠中でも施術は受けられますか?
基本的には問題ございません。
施術する部位によっては難しい場合もありますので、事前にお問い合わせください。 -
小さな子どもでも施術は受けられますか?
-
施術は痛くないですか?
久遠はほとんど痛くないとおっしゃる方が多数です。
(場合・部位によっては痛みを感じる方もいらっしゃいます。) -
駐車場はありますか?
ございますので安心してご来院くださいませ。
-
個室はありますか?
ございます。お気軽にご来店くださいませ。
-
予約のキャンセルはできますでしょうか?
可能です。
ただ、当日キャンセルの場合は予約料金のみ頂戴しております。