こり・むくみ解消】2分スッキリ!不調解消リンパマッサージ

query_builder 2023/03/26
コラム
dolore-cronico-e1421048940331

今回はこりとむくみを解消する簡単マッサージを紹介します。 

 

こりとむくみの関係 

こりとむくみって一見関係ないように思うかもしれないけど実はとても深いつながりがあります!そのポイントはリンパの流れです!一度鎖骨辺りを確認してみてください。むくみによって鎖骨がちょっと埋もれていたりが短く見えて居たりしていませんか?の付け根は全身のリンパが集まってくる重要な場所です。ここが凝り固まってリンパの流れが悪くなるとや顔そして足など全身にむくみが出てしまいます。健康な身体を作るためには凝りやむくみを溜め込んではいけません!適切なマッサージをして身体をリセットしていきましょう! 

今回紹介する技は全身のリンパの終着点である胸部のリンパの流れをよくする事によってむくみだけでなく凝りまで改善する一石二鳥のアプローチです。 

あっ!と言う間に回りがスッキリするので本当に気持ち良いですよ! 

 

こり・むくみ解消マッサージ~ステップ①~ 

胸骨から鎖骨に向かってリンパの流れを良くしていきます。 

両手4本の指を胸骨から鎖骨へ皮膚を10回スライドする 

両手でやるのが手が届かない肩が辛いと言う方は片方ずつ行ってもよいので実践してください。 

 

こり・むくみ解消マッサージ~ステップ②~ 

鎖骨の上のくぼみを拳で軽く2秒間押し付けるのを10回します 

本当にやさしく軽く皮膚を抑えこむだけでホワンとリンパが刺激されて流れが本当に良くなっていきます。 

 

こり・むくみ解消マッサージ~ステップ③~ 

両肩を10回後ろに回す 

 

こり・むくみ解消マッサージ~ステップ④~ 

先ほど行った鎖骨の上の押し付けをもう10回行います 

 

こり・むくみ解消マッサージ~ステップ⑤~ 

最後1番最初に行った胸骨から鎖骨上方への流しでフィニッシュです。 

両手4本の指を胸骨から鎖骨へ皮膚を10回スライドする 

リンパマッサージの注意点 

みなさん色々なリンパマッサージ、手のむくみを改善したり足のむくみを改善したり色々なリンパの流れを良くするアプローチをしていると思いますがそもそもやっぱり大本であるこのの付け根のリンパが流れないといくら足から上の方にリンパを流しても全く流れって改善しません。なので足・顔・手・胴体どこのリンパの流れを改善しようとしてもまず最初にの付け根のリンパの流れを開通しない限り全く意味がないので皆さんまずは最初に胸部・鎖骨部のリンパの流れを改善していきましょう。 

 

たった1つのポイント 

このストレッチのポイントはたった1つ! 

流している時押し込んでいる時に本当の僅かな力で皮膚をスライドさせるだけで良いです。 

逆に強い力で圧迫しながら圧をかけると筋肉まで届くような力加減を与えてしまうとリンパが流れなくなって逆効果なので気を付けてください! 

 

いかがでしたでしょうか? 

目もすごく視界が広がってこりあと顔まわりまわり鎖骨まわりかなりスッキリしていると思います。毎日1回たった1分程度でできるのでぜひ実践してみてください。 

 

最後までお読みいただき有難うございます。
掛川で身体の不調や何かお悩みごとがある方はぜひ一度“整体サロンSaule(サウレ)”までお気軽にお問合せ下さい。

NEW

  • 簡単】セルフ腸もみ整体で即効便秘解消!!

    query_builder 2023/06/04
  • 【寝ながら簡単】股関節ふにゃふにゃストレッチ

    query_builder 2023/05/28
  • 花粉症の方へ】たった指1本で鼻づまりを解消する簡単セルフケアこれだ!

    query_builder 2023/05/07
  • 【小顔&パッチリ目】1週間たった コレだけで…!簡単セルフケア

    query_builder 2023/04/16
  • こり・むくみ解消】2分スッキリ!不調解消リンパマッサージ

    query_builder 2023/03/26

CATEGORY

ARCHIVE