ふくらはぎのむくみ&冷えを改善!「筋肉リセット」

query_builder 2023/01/29
コラム
7b0bdf57ddfc053e27d272d42bae7991_t

今回はガチガチに張ったふくらはぎのむくみ&冷えを改善させる方法を紹介します。 

マッサージされたりとかストレッチされたりとかリンパ流したりとか色んなことをふくらはぎされてらっしゃると思いますがそれでも中々むくみだったり冷えが改善しない方におすすめです。 

 

ふくらはぎのむくみ、冷えの原因 

腓腹筋がガチガチに固まりすぎて緩まなくなってしまったっ状態でふくらはぎを使ってしまっているのでそういった症状が起こってきます。特に腓腹筋の中でも内側頭という内側の腓腹筋は多くの方がガチガチになっていて押したら痛いと思います。そこまで固くなった筋肉はマッサージしてもストレッチしてもリンパ流しても改善しないです。 

 

解決策 

腓腹筋の内側頭にその筋肉に対して違う形の「リリース」をかけていきます。そのリリースがしっかりかかると固まっていたふくらはぎの筋肉がふわふわっと緩んできます。そうしますとふくらはぎ全体の血行やリンパの流れが改善して足のむくみや冷えが改善します。 

 

腓腹筋リセット 

すねの骨から内側にたどっていくと凹んだところがあります。そこから指2~3本の範囲に 

ガチガチに固まった筋肉があります。 

①膝を軽く曲げる 

②固い筋肉を親指で押す 

痛気持ちいいところまで体重をかけてください。 

③90秒キープする 

④別の固い筋肉を親指で押す 

⑤90秒キープする 

 

浅深リンパ流し 

①足の付け根を両手でつかむ 

②足から膝裏のリンパ節までリンパを流す 

筋肉が緩んでいるのでリンパがしっかり流れています。 

③10回リンパを流す 

 

今回はガチガチに張ったふくらはぎのむくみ&冷えを改善させる方法を紹介しまた。 

早くふくらはぎのむくみを改善したい方は1日2~3回実践して頂ければと思います。今回は体重を乗せて押すだけなんでテレビを見ながらでもお風呂に入りながらでもOKです。空いた時間、隙間時間をうまく使って頂いて実践をしてみてください。時間がない方は1日1回でも実践されますと少しづつ症状改善してきますのでぜひ継続して実践して頂ければと思います。 

 

最後までお読みいただき有難うございます。
掛川で身体の不調や何かお悩みごとがある方はぜひ一度“整体サロンSaule(サウレ)”までお気軽にお問合せ下さい。

NEW

  • 外反母趾と足の痛みを3分で改善する1人矯正方法

    query_builder 2023/03/12
  • 【顎の歪み】簡単1分!顎の痛み改善ストレッチ【顎関節症】

    query_builder 2023/02/25
  • 【ストレートネック】たった9秒!セルフ整体でストレートネックを改善

    query_builder 2023/02/12
  • 目の下のたるみを解消する「眼輪筋リリース&筋トレ」

    query_builder 2023/02/05
  • ふくらはぎのむくみ&冷えを改善!「筋肉リセット」

    query_builder 2023/01/29

CATEGORY

ARCHIVE